2024.09.25 06:16黒いラーメンと、名物黒い焼き飯京都駅東側の跨線橋に本店を構えるラーメン屋さん、新福菜館。ホームページによると、1938年に屋台から始まったようです。色の濃いスープは期待通りの醤油味で、麺を覆い隠すようにチャーシューが広げられています。その醤油と鶏ガラの風味を しっかりと含んだ弾力のある麺をすすると、口の中に醤油味が広がって、とてもおいしいです。新福菜館は焼き飯(チャーハン)もまた名物で、一般的なチャーハンと違い、お米が少し黒い色をしています。醤油に由来するものと思われますが、色が濃くても味が濃すぎるわけではなく、香ばしい醤油の風味が ほどよく染みていて、おいしいです。
2024.08.20 01:3019世紀誕生 あつあつハンバーグ創業1897年(明治30年)、「当時高嶺の花だった「西洋料理」の美味しさを、京都の町衆に食べていただきたいとの一心ではじめた」という東洋亭は、現在は京都5店舗、大阪4店舗で営業しています。ターミナル駅や百貨店など、「全てお客様がお越しになりやすい場所」にお店があります。看板メニューの「百年洋食ハンバーグステーキ」は、膨らんだアルミホイルに包まれた状態で運ばれてきます。それを開けた瞬間、ビーフシチューのたっぷりかかったアツアツのハンバーグが湯気をあげながら現れます。「いないいないばぁ」ではないですが、アルミホイルに隠れていたハンバーグが出てきたうれしさもあり、ものすごい食欲が湧きたってきます。ナイフ無しでもフォークで切り分けられる柔らかいお肉にビーフシチ...
2024.06.20 01:21生きたエビをそのまま!名物「権太呂なべ」出汁がおいしい そばやうどんのお店「権太呂」。京都市内に3店舗(錦市場、金閣寺、岡崎)あります。丼メニューも充実しており、観光地にも近く、手軽なランチのお店として重宝されているイメージです。「形と味との調和が命」との理念からか、店構えも本格的で、昔ながらの日本家屋の造りになっており、その味だけではなく、雰囲気も楽しむことができます。
2024.06.14 02:05割安で、質の高い お肉を食べ放題!京都を中心にチェーン展開している、食べ放題型の焼肉屋さん「CHIFAJA(チファジャ)」。クーデションカンパニーという会社が運営しているようです。「たかばしラーメン」「ステーキ食堂正義」も運営している会社で、精肉店「肉ジャン」も運営されています。
2024.05.22 02:46中華のサカイ 有名な「冷めん」は秘伝の旨味タレその名の通り、店構えもメニューも一般的な中華料理店と同じように見えるので、知らない人が訪れても、どこにでもある「普通のお店」と思うかもしれません。私もそうでした。ただ、一つだけ大きく違うのは、名物「冷めん」が他に類を見ないほどに おいしいことだと思います。
2024.05.09 06:22焼き飯、チャーハン付き!?堀川丸太町から50mほど東へ入ったところと、千本今出川から200mほど今出川通り沿いに西に入ったところと、京都市内に2店舗あるようです。店名のチャーハンはもとより、中華料理店としてラーメンをはじめ餃子、八宝菜などの各種定食と、一通りラインナップは充実しています。店名にある通り、やはりチャーハンには力が入っているようで、「醬油ラーメン(チャーハン付)」「八宝菜(チャーハン付)」といった具合に、全てのメニューを「チャーハン付」にすることができるようになっていました。「エビマヨ定食」などの定食は、料金加算でライスをチャーハンに変更できる形になっているようです。ここまでなら、一般的な中華料理店と大きな違いはないですが、こちらのお店がおもしろいのは、ご飯もののど...
2024.03.22 02:30創業240年! 京名物「鯖姿寿司」祇園の老舗江戸時代から祇園でお店を構える お寿司屋さん「いづう」。百貨店でも時々見かける「鯖姿寿司」で有名なお店です。日曜日に行きましたが、雨の日の午後3時前ということもあってか、店内で食事をしている人はいませんでした。ただ、事前に注文したお寿司を取りに来る方が2~3回来られていました。会話のやりとりを聞いていると、ご自宅用だったり、ご実家への手土産用だったりと、それぞれの場面で喜ばれている姿が思い浮かびました。「ハレの日の食べ物」や「ご進物」として親しまれてきた御馳走がルーツの鯖姿寿司。器にしても包み紙にしても お客さんへの気遣いがあり、その味とともに雰囲気や食文化など、さまざまな楽しみがあります。お寿司といっても、よくイメージされるマグロやエビといった握り寿...
2024.01.23 04:59にしんそば 松葉 おいしさの秘密は・・・京都の名物「にしんそば」発祥の店とされる、祇園四条「松葉」。「にしんそば」とは、おそばと にしんを組み合わせた料理で、京都市内のそば店で広く提供されています。温かいおそばに(冷たいのもあるみたいですが)魚のにしんをトッピングしたもの、と思っていましたが、本当は にしんの上に おそばを乗せるのが正しいのかもしれません。これは以前「そばもん」というマンガで読んだことがあるのですが、にしんには味付けがされているため、おそばの上に乗せてしまうと、おそばの味が変わってしまうことに悩んでいました。そこで、にしんを おそばの下に沈めてしまうことで、お出汁の効いたおそばを楽しみつつ、にしんを食べる段階で甘辛い味わいが広がり、さらなるおいしさを楽しめるという工夫がなされ...
2024.01.17 00:43キッチン ゴン 名物 ピネライス「ピネライス」とは、「チャーハンにポークカツレツにカレーソースをかけた三位一体の欲張りメニュー!!」のことで、創業以来の看板メニューとのことです。ピネライスの「ピネ」というのは、創業者の方が、フランス語の「フィネ」が「ピネ」に聞こえたことから来ているそうです。チャーハン単体で食べたり、カレーライスにカツを乗せたりすることはありますが、それを合体させ、おいしさを生み出せるのは素晴らしいと思います。自分で作ってもおいしくできるかわかりませんが、「ピネライス」ならチャーハン+カツ+カレーのそれぞれのおいしさが重なり合って相乗効果を生み出していて、濃厚なおいしさを感じられます。洋食屋さんなので、ハンバーグやフライなど、各種メニューも充実しています。
2023.12.21 04:33キラメキノトリ 濃厚鶏白湯ラーメン濃厚な鶏白湯ラーメンで、私の好みの味です。鶏白湯ラーメンは「しょうゆ」と「しお」が選べますが、私は「しお」の方が旨味を感じられる気がして、いつも「しお」を たのみます。(「みそ」も あるみたいです。食べたことないですが)また、「台湾まぜそば『直太朗』」も おいしいです。魚介系?っぽい粉、卵、のり、ニンニク、ニラ?が麺に複雑に重なり合って、いろんな旨味が感じられます。よくある つけ麺に、いろんな美味しさが組み込まれたような感じで、すごくおいしいです。京都市内で店舗が増えたように感じましたが、大阪など他の地域にも進出しているようです。店舗ごとに微妙にメニューの違いがあるようです。
2023.12.18 02:58ハイライト食堂 安くてボリューム満点割安でボリューム満点!チキンカツにハンバーグ、唐揚げなど、洋食系のメニューが充実しているイメージです。定食には お味噌汁も付いて、健康に良い気がします。私はここのチキンカツが好きで、カツ自体もおいしいですが、茶色いタレみたいなのがまたおいしくて、ごはんも進みます。「地方から出てくる学生さんに家庭料理のような愛情のこもった食事を安価でおなか一杯食べてほしいという創業者の想いが創業の原点」とのことで、学生の頃近所に住んでいたら、きっと通っていただろうと思います。もちろん学生のみならず、サラリーマンやご夫婦など、客層の幅は広いです。「山田丼」というオリジナルメニュー?みたいなものがあり、御池店で食べたことがあります。唐揚げ+ポン酢の構成で、ありそうで意外とな...
2023.07.10 07:30KBS京都 自社制作番組KBS京都番組表のうち、KBS京都自社で制作している(と思われる)番組をまとめました。しょっちゅう お買い物の番組がやっているイメージでしたが、自社で制作している番組も ちゃんとありました。「テレビ離れ」が進み、電波の受信ができなくなっている「チューナーレステレビ」なるものも普及しているようですが、京都の人間としては、地元の放送局を応援する意味も込めてKBS京都を視聴したいと思います。